オスティア使用アル

f:id:ragnellike:20171114134144p:plainf:id:ragnellike:20171114134149p:plain

構築環境

14弾

デッキ概要

2018年11月4日(日)に開催された第7回オスティア闘技場 -イリア諸騎士団- に参加してきたときに使用したアルデッキをこっそり載せときます。

www.izazin.com

オスティア闘技場は第2回から参加していますが、雰囲気もよく会場も広く、何より臭くないのでぜひ参加してください!!!!!(宣伝)
ちなみにぼくは会場に着くなり主催のばしぽくんにパシられてスタッフでもないのに仕事させられました…。でもいい対戦会ですよ!

対戦レポは全国予選前のセンシティブな時期であり、あと単純に書くのがめんどくさいのでありませんが、デッキレシピと簡単な解説くらいは載せておきます。
対戦結果は、チーム戦績自体は2-2で予選落ちとなってしまいましたが、個人では苦手なデッキを踏むようなこともなく幸運にも4-0できたので、そこそこ自信を持って紹介できるかなと思っています。

簡単なデッキコンセプトは、手札を枯らさないことです。
絆は基本的にすべて「影に捧ぐ挽歌 マシュー」の「深闇への潜行」で裏返すことを想定しているため、支援を確定させる仕込みでは、最優先でマシューを仕込み、手札を補充しながら戦います。
そうすることで有効牌を引き込みやすくなり、息切れしにくく安定して攻撃をし続けることができるようになります。
相手によっては、「タニアの光 ティーナ」の「至高の光 アーリアル」でマムクートを全撃破する動きも非常に強力ですが、それにより手札を得ることに変わりはありません。
絆を手札に変換しながら戦うことを意識し、最終局面のパンチを通し続けたら勝てる!という局面で、「やってみなきゃわからねえ!」成功のためにアルを仕込むのが良いでしょう。

デッキレシピ

採用理由

勇気の少年 アル
f:id:ragnellike:20171114134146p:plain 4枚 紫めくると戦闘力が+10されるので紫しかないこのデッキでは実質戦闘力50のやべーやつ。支援失敗すると40ですけどね。アルは12枚積んでるのでそこそこ失敗しますが、そこは後述の「リキア同盟の将軍 ロイ」でケア。
凶暴なる碧光 アル
f:id:ragnellike:20171114134145p:plain 4枚 支援スキル「暴竜の剣閃」が紫単のこのデッキではアル以外は確実に+40入るのが強力な中継。でもまぁこれに乗るくらいだったら2T目は1コストを2体出撃させて支援スキルを2回捲りに行くほうが基本強いです。
碧き覇者 アル
f:id:ragnellike:20171114134144p:plain 4枚 メインCC先。マリガン基準。おなじみ「やってみなきゃわからねえ!」でアルが出ればノーコスト再行動っていうもうそれだけでサイファが楽しくなるスキルをお持ちです。絆3で先にCCして殴って起きてもう1回殴ってマシュー捲るとかやると脳汁ドバドバ出ますね。楽しい!!✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌ 「運命の紋章」でアルを仕込んで再行動させる動きは有名ですが、このデッキは仕込みつつアルを回収するという「癒しの聖司祭 ナターシャ」や「魔道の申し子 ニノ」は入っていないため、むやみに仕込むとただ単にアルの回避を投げ捨てるだけで殴り合いであっさり死にかねないので、よく考えて仕込むようにしましょう。
リキア同盟の将軍 ロイ
f:id:ragnellike:20171114134148p:plain 4枚 1ターン目に出撃して、攻撃を通せば「炎の意志」で好きなカードを支援に仕込むことができるのですが、普通そんな序盤から回避できるほど主人公引けてないので、だいたい相手は通してくれます。なのでぼくはありがたく「竜人の紋章」を仕込んでアルで捲って後攻のはずなのに相手よりも先にCCさせていただいてました。攻撃が通らなくても「運命の紋章」を捲ればやりたかった動きができるというのは内緒ですよ!ちなみに出撃するときは必ずアルの左側に出すこだわりがあります。よさみつなぎ絵。
フェレ侯公子 エリウッド
f:id:ragnellike:20171114131550p:plain 4枚 戦場に出ればバニラであるものの、攻防型支援スキルである「勇気の紋章」が非常に強力で、支援を仕込むのはもちろん、相手のターン中に手札交換ができる点も見逃せません。予選最終戦ではこのカードが支援で捲れてそこからアルを引いたのでショットを耐えきって逆転勝ちという場面も発生しました。信者になりそうです。上級職も合わせて8枚あるので必殺前提のアタッカーにもなります。
烈炎の勇騎士 エリウッド
f:id:ragnellike:20180629124537p:plain 4枚 基本的な戦闘力のラインが80+支援力20で、戦闘力100までなら安定して撃破できるものの、それ以上のラインになると途端に撃破が厳しくなるアルの弱点を補ってくれるカード。加えて、戦闘力60以下なら「紅蓮の君主」で容易に釣り出せるようになったことで、以前までにあった引きこもられて耐えきられるという負け筋を潰せるようになりました。戦闘力70以上の敵は支援スキル「不滅の友情」でなんとかして。
影に捧ぐ挽歌 マシュー
f:id:ragnellike:20180629124602p:plain 4枚 ぼくはね、このカードを…捲りたかったんだ…。インクリーズスキル「深闇への潜行」で相手の手札と同数になるまで繰り返しカードを引くことができるというとんでもない支援スキルを持った人。オーブを破壊して相手の手札を増やし、こちらは「竜人の紋章」を捲って手札を減らしつつ絆を伸ばすことができるので、相手との手札差が付きやすくかつそれを取り戻しやすい構築になっているため、アルとの相性は最高と言えるでしょう。レナートとかナーシェンとかそういうユニットで潰される弱点もありますが、積まない理由が存在しないので4積みです。その結果、やたら手札に来るようになりました。捲れて、お願い。
タニアの光 ティー
f:id:ragnellike:20171114134149p:plain 3枚 環境に応じて変動する枠だと思いますが、今は「†ダーク・サイレンス†」の影響で魔道士でアド取ろうとすると痛い目を見るのでその代わりにマムクートを採用して長期戦を戦おうとする人を多く見かけたので採用しました。枚数は悩みましたが、ぼくは10年前マムクートに両親を殺されたことを思い出したので、手札に最低1枚は来てほしいという願いを込めて3枚にしています。あとはやっぱりアルの嫁はティーナなので。いいですよね覇者の剣のエンディング。まだ読んでない人は読んでくださいね。絶対ですよ。
ゴーイングマイ・ウェイ! セーラ
f:id:ragnellike:20180629124558p:plain 3枚 事故ケア兼コンボパーツを拾いに行く兼手札の支援で捲れてくれたほうが強いカードを仕込む役割を持った1枚で何度も美味しい司祭。特にぼくはマシューがとにかく手札に来るのでそれを仕込む役割で大活躍でした。他にもウォルトを仕込んで攻撃支援40を叩き出すことでセーラも100まで出せるので、放置しにくい意外なアタッカーとしての役割もよいですね。「こんな時こそ神頼みだわ!」は宣言したことないです。1度でいいのでセーラ出したときに支援失敗してくれないかなあ。
気丈な緑翼 ヴァネッサ
f:id:ragnellike:20171218124849p:plain 4枚 基本ラインが80+20で固定されてしまうと、攻撃はまだ弓がいるのでいいとしても防御時は100出せば足りると相手にわかられてしまうので、枠の都合上そんなに多くは割けませんが、たまには80+30を出すために支援30を採用したいということは考えていました。そこでいろんな天馬を試した結果、最終的に行き着いたのはこのヴァネッサでした。やはりぼくはマシューがとにかく手札に来るので、手札からカードを仕込める役割を持つカードは重宝します。マシューならヴァネッサで仕込むことで減る手札も取り戻せますからね。
フェレ家の弓使い ウォルト
f:id:ragnellike:20171114125708p:plain 4枚 「攻撃の紋章」を持つ支援20のカードなので、基本ラインが80+20のアルにとって80+40で格上にも攻撃を通せる可能性を持たせるために採用。あと、アルが嫌なカードって、「竜人の紋章」での絆ブーストを止めるシェイドとか、支援スキルそのものを打ち消すレナートのように、だいたい後衛に出撃してくる奴らばかりなので、序盤からそういった目の上の瘤に触れるようにするという役割も非常に重要です。
無邪気な竜娘 ファ
f:id:ragnellike:20171114125756p:plain 4枚 アルは「覇者の剣」達成が絆6枚になることなので、いち早くその条件を達成できるよう「竜人の紋章」を持つこのカードは4枚採用しています。それ以外にも、中盤以降戦闘力60と及第点の戦闘力を持ち、「列炎の勇騎士 エリウッド」と並べて出撃させれば十分相手主人公の撃破圏内まで引き上げられる軽量アタッカーとしても重宝します。ただあまり戦闘力アップにこだわらず、序盤も支援スキルを捲るために積極的に戦闘させる意識が重要です。
竜人族の少女 ミルラ
f:id:ragnellike:20171218124927p:plain 4枚 基本的な役割は「無邪気な竜娘 ファ」と同じですが、ファより1ターン早く戦闘力アップの条件を満たせる点に注目です。まぁ絆3枚のターンは基本的にCCなのであまりその恩恵をこのデッキで受けることは少ないと思いますが、CC事故などで本来の動きがとれないときには覚えておくといいと思います。相手もそれがわかってるので序盤はファよりミルラを優先的に撃破してくるはず…!